› “色・いろいろ”記録帖 › ファイトケミカル › 「ペッパー・レッド/自家製ラー油」

2017年03月26日

「ペッパー・レッド/自家製ラー油」

収穫した唐辛子を眺めて、その鮮やかでツヤツヤの赤に毎年感心します。数年前から一味唐辛子の手作り始めました。親戚にお裾分けするのですが、なかなか好評です。辛いものが得意ではない私には、市販との違いは分かりませんが。

唐辛子の赤い色素は「カプサイシン」と呼ばれる辛み成分で、体を温める作用、殺菌作用、胃を健康に保つ作用があるということですが、取り過ぎは注意です。


「ペッパー・レッド/自家製ラー油」


「マクロビオティック」の食品を扱っている「オーサワ」のラー油は美味しいのですが、30gで400円もします。そこで、オーサワのごま油を使ったラー油を作ってみました。


「ペッパー・レッド/自家製ラー油」



香辛料は、瓶に記載されいる「八角」「シナモン」「鷹の爪」「一味唐辛子」「山椒(粒が無かったので粉にしました。この香りは鰻丼ですね)」を入れました。「陳皮」も記載されているのですが、みかんの皮の天日干しは、黒くなってしまい上手く作れないので諦めました。


「ペッパー・レッド/自家製ラー油」



作り方は「ネギ油の作り方」を参考に、長ネギ、草ネギ、生姜、ニンニク+ごま油。いきいきと美しい配色です。


「ペッパー・レッド/自家製ラー油」



狐色になる迄、じっくり香りをごま油に移します。揚げかすは、もったいないのでサラダのトッピングにしました。


「ペッパー・レッド/自家製ラー油」



瓶に、漉したラー油と鷹の爪を入れ保存します。


「ペッパー・レッド/自家製ラー油」



まずまずですが、オーサワのラー油には及ばず。。。300円位の出来ぐあいです。甘い香りが足りない気がするので、やはり陳皮が必要かな・・・。



  **************










同じカテゴリー(ファイトケミカル)の記事
「金銀花/忍冬酒」
「金銀花/忍冬酒」(2017-06-01 22:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ペッパー・レッド/自家製ラー油」
    コメント(0)